千葉県障害者スポーツ大会
千葉県では障がいのある人がスポーツの楽しさを体験し、体力の維持・向上、精神面での充足を図ること、障がいのある人への理解を深め、障がいのある人の自立と社会参加を推進することを目的とした県内最大の障がい者スポーツの祭典「千葉県障害者スポーツ大会」を開催しています。また、全国障害者スポーツ大会千葉県代表選手の選考において記録を参考にしている大会です。
開催競技は、個人競技陸上競技、水泳、アーチェリー、卓球(一般卓球・サウンドテーブルテニス)、フライングディスク、ボウリング、ボッチャ
団体競技は、フットソフトボール、ソフトボール、バレーボール(知的・聴覚・精神)、サッカー、バスケットボールを開催しています。
台風2号接近の影響により6月3日(土)に予定していた「令和5年度千葉県障害者スポーツ大会 サウンドテーブルテニス」を中止いたします。
令和5年度千葉県障害者スポーツ大会 個人競技 実施要項等申し込み関係書類について
令和5年度千葉県障害者スポーツ大会 団体競技(フットソフトボール)実施要項等申し込み関係書類について
令和5年度千葉県障害者スポーツ大会参加予定団体説明会について
令和4年度千葉県障害者スポーツ大会 団体競技 (バレーボール・バスケットボール・フットベースボール) 開催要綱等申し込み関係書類について
令和4年度千葉県障害者スポーツ大会バレーボール(精神)・令和4年度千葉市精神障害者ソフトバレーボール大会 開催要綱等申し込み関係書類について