デリバリー講座のご案内
専門性のある講師を現地に派遣する障がい者スポーツ・レクリエーションデリバリー講座を実施しています。
障がいのある人たちのスポーツ・レクリエーション等について、施設、小・中学校などの取組のお手伝いをいたします。
- 小・中学校 での「教育活動(総合的な学習の時間)」 や「保護者・PTA活動」 など・・・・
- 地域 や 公民館 における「研修会」 など・・・
- 特別支援学校での「教育活動(体育・総合的な学習の時間」 や「学校行事(体育祭や学校祭)」 など
この他にも、国際大会で活躍するアスリートや全国障害者スポーツ大会の出場者による講演、パラリンピック正式種目「ボッチャ」の体験、競技用車いすの体験試乗なども行っています。
ダウンロード | Word デリバリー講座申込書 |