四街道市 スポーツ de 健康大作戦「みんなでボッチャ!」

<四街道市>

目的
◎スポーツ de 健康大作戦で様々なスポーツや健康に関する催し物を体験し、子どもから高齢者までが、健康づくりに努め健やかな生活を送るきっかけづくりとする。
〇年齢・性別・運動経験等を考慮しながら、参加者がボッチャに関心を持てるように、内容を工夫し身体を動かす楽しさや周囲の人とのコミュニケーションを豊かにする体験会とする。

日付:令和7年10月11日(土)

場所:四街道総合公園体育館

主催:四街道市教育委員会

協力:ボッチャ同好会


武道場を会場としました

横3m・奥行6mのミニボッチャシート

投球練習に使う八角的

ホールインボッチャ

室内で活用できるモルック

活動の様子

○生憎の雨天でしたが、様々なスポーツチームのメンバーがボッチャ会場に足を運んでくれました。
 八角的やホールインボッチャを活用しながらボッチャの投球練習に取り組んだり、屋内用に開発されたモルック用具(スキットル)を的にしてゲームを楽しみました。ミニボッチャコートを活用して、親子やチームメートや友達をボッチャの試合に取り組みました。2時間に200名を超える参加者が来場されました。

※みんなでボッチャへは、多数の子どもが参加してくださいました。
当協会の判断により、参加者の肖像権等を守るために写真の掲載は用具等の紹介を中心としました。